サポート契約者様向け「タスク サポートサイト」ご利用方法
こんにちは。タスクの水野です。
この度、弊社管理者サポートをご契約の会社様に向けてサポートサイトをオープン致しました。
これまでは外部Chatterユーザのアカウントを作成頂く等お客様の環境へ招待して頂いておりましたが、今後はこちらのサイトに集約させて頂きますのでよろしくお願い致します。
では、早速利用方法の説明に入りたいと思います。
■ログイン
管理者サポートをご契約の皆様には事前にIDの配布、パスワードリセット通知のご連絡が届いているかと思いますのでそちらの情報にてログインをお願い致します。
■画面説明
ログイン後の画面は以下のようになっております。
1.新規お問い合わせ
疑問点や対応して欲しいご要望がありましたらこちらをクリック。
2.サポート一覧
ポータルサイト上での対応履歴の一覧をご確認することが可能です。
3.お知らせ
新機能の情報やおすすめのセミナーなどの案内をこちらに記載して参ります。
4.各サイトへのリンク
Salesforce、Boxの挙動が通常と異なる際、障害が起きていないか確認出来るSalesforce TrustやBox Statusへスムーズにアクセスして頂けますようリンクを配置しました。
■お問い合わせ方法
1.「新規お問合せ」をクリック
2.お問合せフォームに問合せ内容を記述し「次へ」をクリックすると問合せ登録が完了です。
■問合せ登録後
サポート一覧より過去の問合せや現在の問合せ内容の詳細を確認することが出来ます。
詳細画面からはファイルの添付や、弊社サポート担当者とのやり取りを投稿箇所から行うことが可能です。
問合せ内容が解決しましたら右上の「完了」より完了日の登録をお願い致します。
簡単に説明させて頂きましたがいかがでしたでしょうか?
こちらのサポートサイトはSalesforceコミュニティという機能をつかって構築しております。
自社とお客様やパートナー企業様がコラボレーションするための機能となりますので、
他にどういった活用方法があるのか、導入コストが気になるなど興味がある企業様はぜひ当社窓口までお問い合わせください。