
- サービス
- ロボ社員
ロボ社員とは
ABOUT Robot Staff

社員に代わってパソコンの定形業務を進める
「仮想ロボット」
パソコン作業自動化ロボ「ロボ社員」(RPA)は、パターン化したPC操作を肩代わりしてくれるロボットソフトです。
給与計算システムへのデータ入力や受注伝票の入力など、時間を要する作業をロボ社員がミスなく行い、生産性の向上に貢献します。
タスクは、自動化業務の洗い出しや技術調査、ロボットの作成、バージョンアップまで、RPAの導入と運用をトータルでサポートいたします。
ロボ社員のメリット
POINT
業務のシステムもオペレーションも
そのまま
これまで行ってきた業務を丸ごとロボ社員に置き換えます。
このため、オペレーションを変える必要がありません。
トレーニングや専任の担当者が
不要!
RPA導入に伴う追加業務なし
作業自動化(RPA)を導入する場合、企業は担当者を立て、進めていきます。
担当者は、RPAツールを利用して業務に合ったシナリオを作り、さらにその業務を実際に担当する現場に対して
シナリオの運用やツールの利用方法をトレーニングする…と作業は多岐にわたります。
ロボ社員では、その手間はいりません!タスクにお任せください!

導入後もしっかりサポート!
安定した運用
操作対象のシステムの変化、軽微な業務フローの変更があった場合、ロボ社員の改修をサポートします。
- OSのアップデート(アップグレード(Windows7→10など)は含みません)
- アプリケーションやWebページの画面レイアウト・操作変更
- 軽微なルール変更(分岐条件や区分変更・追加)
- 入出力データの軽微なレイアウト変更
- 端末の変更(ただし、同時にサポートできる端末は原則1台となります)
お客様導入事例
CASE
導入事例 | 受注伝票の自動入力で大幅な効率化を実現!
- 課題
- 大口の取引先の大量の受注データを入力・異常データチェック・帳票の出力といった定型業務
- 解決策
- ロボ社員(RPA)が社員に代わり、
大口の取引先の受注データを自社の受注管理システムに入力
- ポイント
- ・ワンクリックで受注データを売上管理システムに投入
・異常なデータを自動で仕訳け、素早い修正を可能に
・月間およそ2000枚にも及ぶ伝票の印刷が不要に
- 導入効果
- ・月2000枚の伝票削減
・年80日の時間創生
導入事例 | 注文書作成の自動化で働き方改革を実現!
- 課題
- 発注管理システムに入力担当者が発注情報を手入力
- 解決策
- ロボ社員(RPA)が社員に代わり、
発注管理システムから当日発注分の注文書を作成
- ポイント
- ・決められた時間にタイマーで自動起動
・当日発注分を自動で抽出し、作成した注文書ファイルを取引先ごとのフォルダに仕訳
・早朝にしかできなかった作業を自動化し、担当者の負担を大幅軽減
- 導入効果
- ・月40時間の時間外労働削減
ロボ社員の操作実績
既に多くのお客様に採用いただき、様々なアプリケーションを社員に代わって作業しています。
- Salesforce
- kintone
- PATLITE
- 楽天市場市場 RMS
- ネクストエンジン
- EC CUBE
- スマレジ
- ヤマトビジネスメンバーズ 送り状発行システム
- ABBY FineReader14
- FX4クラウド
- e2 movE
- Factory-ONE 電脳工場MF(中堅・中小企業向け生産管理システム)
- Fellowshio 販売仕入
- casting navi
上記以外のアプリケーションについても、都度対応いたします。ご相談ください。
ロボ社員はOSがWindows7以降のパソコン上で動作いたします。
導入の流れ
FLOW
-
Step1 ご要件の確認
営業スタッフがヒアリングを実施し、ロボ社員の適応可否を判断します。
-
Step2 調査・お見積
技術スタッフがロボ社員で操作できるかを詳しく調べ、費用を見積もります。
Step1~Step2は2~4週間ほどかかります。
-
Step3 ロボ社員派遣
設定が完了したロボ社員をお客様のパソコンにセットアップします。
ロボ社員派遣までは2~4週間ほどかかります。
-
Step4 チューニング
ロボ社員を一定期間お使いいただきながら、調整します。
調整は4週間(1カ月)ほどで完了します。
-
Step5 導入・保守
正式導入の後、軽微なルールの変更があればロボ社員をお直ししたします。
価格
PRICE
弊社技術スタッフが調査の上、個別にお見積りいたします。
ロボ社員のお仕事例 | 導入までの期間(最短) | 価格(目安) |
---|---|---|
![]() Excelから基幹系システムへ転記 ![]() web公開情報をメールで配信 |
1週間~ |
¥200,000~ |
ロボ社員は作業の開始から人の確認や次の作業が行われるまでのフローまでで1体となります。
年間利用料(保守・サポート込/税別)
prop
- 年間使用料
- 月額利用料(1体あたり)
1体

-
年間使用料
¥360,000 -
月額利用料(1体あたり)
¥30,000/月
2体・3体

-
年間使用料
\630,000 -
月額利用料(1体あたり)
\17,500/月
(3体の場合)
4体・5体

-
年間使用料
¥900,000 -
月額利用料(1体あたり)
¥15,000/月
(5体の場合)
6体を超える場合はご相談ください。
セミナー & 講座
SEMINAR & TRAINING
金沢クラウド.comでは、北陸で働く企業の方々に役立つ各種セミナー・講座を開催しております。
ゲスト講師をお招きするセミナーも豊富に実施しておりますので、ぜひご参加ください。

日程 | 2022年5月13日(金)〜14日(土) |
---|---|
定員 | - |
ポイント |
開催日時:2022年5月13日(金)〜14日(土) 10:00〜17:00 開催場所:石川県産業展示館 3号館(金沢市袋畠町南193番) 【出展内容】 業務に元気を取り戻せ!EC-CUBEやSalesforceの他にも業務の 回復や業務効率化を実現するITツールをご紹介いたします。 |
---|